こんにちは、潤一です。
私はアイランドタワークリニックで、『i-Direct法』による刈り上げる自毛植毛手術を受けました。
私はM字ハゲを治療するために、M字部に1000株(グラフト)植えたのですが、その株を髪が太い後頭部から持ってきてるわけですね。後頭部の毛根を、M字部分に移植したわけです。
その後頭部から正確に毛根を採取するため、手術直前に後頭部を広く刈り上げるわけです。
私は無料カウンセリングの時に模型を使い、アドバイザーの方に「これだけ刈り上げます」と伝えてもらいました。

正直な所、「え、M字だけの植毛なのにそんなに刈り上げるの!!?」といって内心は驚いていました。バレそうに思いますよね。
しかし、手術翌日にヘアシートをかぶしてもらえば、以下のようになります。
見た目はカンペキに分からないのですが、ここで疑問に思うのは、
「日常生活で本当にバレないのか?」
というポイントですよね。
私も非常に心配でしたが、今回は自分の経験を元に、ヘアシートが如何にバレないかを力説したいと思います!
ヘアシートは、平均して約6週間で外すことができます!なので術後6週間以降は何も気にすることがありません!
ドクターも業者さんも「バレない」と自信
手術前にドクターと話をし、装着の際は業者の方と話をしましたが、共通して
ヘアシートがバレることはありません。ましてや取れてしまったことは今まで一度もありません
ということを伝えてくれていました。
どうしてそんなに自信があるかというと、ヘアシートって既存の髪の毛に何箇所もくくりつけて装着するからです。
私の場合は、この赤い部分でガッチリ固定されています。下の部分は固定していないので、指を中にいれることもできるのですが、ゆるんでしまうので控えましょう。
実感的にも、このあたりを固定してのに軽いヘアシートが外れるイメージがありません。
彼女に2回も触られた!!しかしギリギリでバレなかった……
私は20代はずっとM字ハゲになやんで鬱状態でしたし、他人と交流することはありませんでした。
しかし偶然にも29歳で初めて彼女ができて同棲しており、その後から自毛植毛手術を受けています。
移植部はもちろんこんな感じですが、髪に隠れているので全くバレる心配はありませんでした。
M字部分だけの移植部だと、同棲していても問題なし。
問題は、後頭部のヘアシートの部分です。
後頭部をなでられた
とてもヒヤリとした瞬間でしたが、朝に一緒に寝ている時に後頭部を撫でられたのです。その瞬間、すぐに彼女から「もう起きなきゃ〜」と言ってババっ!と離れました。
その時、「髪がパサパサしてる〜!」と言われました。ヘアシートは人工毛と人毛を混ぜて作られており、特に人工毛の部分は髪のツヤがありません。
しかし、彼女からするとそれ以上の違和感がなかったようで、私が「ちゃんとトリートメントしないとな〜」と言ったのみでその場をしのぐことができました。
おそらくこれは、私が「後頭部を撫でられた!」とわかった瞬間にスグに彼女から離れたからバレずに済んだのだと思います。
いくらヘアシートが完璧でも、長時間撫でられていては確実に感触に違和感を与えると思います…。
触られたら、すぐに理由をつけて離れましょう!
これは植毛手術後5日後ほどのことでしたが、もっと危ないのは一週間を越えた後でした。
もう一度触られた時、ネットの部分に触れられた
一度ヒヤリとしたことはあっても、普段通りに毎日が過ぎれば油断をしてしまうもの。
そんなピンチを忘れた、手術10日後くらいでしょうか。またもや彼女に後頭部を触られてしまいました。
しかも今回は、運悪くネットの部分に触れられてしまったんですよ。髪の毛がひっついている裏側の部分ですね。メッシュ生地のネットです。
彼女に触れられた瞬間、
「なんかザラザラしたけど!!?」
と言われてしまいました。これが1番のピンチでした。
それも当然、今回触られたのは髪の毛の部分じゃなく、ネットですからね。質感が全く違います。
私は慌てて「もう辞めて〜!!!」といいつつ、「最近は髪の毛がザラザラする」なんて言いながらすぐに違う話をして苦し紛れにごまかしました。
本当に危なかった瞬間です。少なくとも「何か変だな」と思われたことは確かです。
頭を叩かれても大丈夫だった
強く撫でられたりする以外は本当に大丈夫です。私も彼女も関西人なので、ツッコミで頭をはたかれることも多いです。
後頭部を軽くパン、と叩かれるわけですが、特にそれでも全く問題なし。
過度な心配は必要ありません。
術後一ヶ月は本当に注意!なるべく仰向けで眠ること!
これで分かると思いますが、いくらヘアシートがバレないとはいえ、撫でられたり触られたりすると違和感があるということを意識しておきましょう。
自分で触っている分には違和感ないんですけどね。
なので、特に同棲している恋人がいる方なんかは、ベッドでは仰向けに寝ることを意識したほうがいいでしょう。後頭部を触れられないようにするためです。
万一の時の言い訳をかんがえれば安心
私が今から自毛植毛をする方に伝えたい事は、
「ヘアシートはよほど出ない限りバレないよ」
ということでしょうか。場合によってはピンチに陥りますが、仰向けに眠るなどの対策をすれば問題なし!
ただ、万一のときの言い訳を考えておくことは重要です。
私の場合、
- 罰ゲームで後頭部を刈り上げてしまった
- 実は後頭部を打って、病院で治療のため刈り上げた
のなどの言い訳を考えていました。
これで必要以上に疑われることはないと思っています。
ただ、こんな心配をするのも術後6週間まで!それ以降は外しても全く違和感がありません。
バレる心配はありませんが、この期間だけは「撫でられる」「触れられる」ことに注意するべきかもしれませんね。
i-Direct法の『刈り上げる自毛植毛』でも、ヘアシートはほぼバレない!という話題でした。
コメントを残す